第1班 第2回研究会

NFRJ08研究会

NFRJ08研究会 第1班「ワークライフバランス/女性のライフコース」では、 9/10 (日本家族社会学会大会の前日) に横浜で第2回研究会を開きました。 参加はNFRJ08研究会メンバーに限ります (NFRJ08研究会の他の班のかたも参加できますが、前日までに世話人あてお知らせください)。

日時と会場

日時:

2010年9月10日 (金) 11:45-16:45

会場:

関東学院大学の「KGU関内メディアセンター」801教室
(JR「関内」駅ちかく、「横浜メディア・ビジネスセンター」8階)
http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/modules/media7/index.php?id=81

プログラム

挨拶と各自紹介 (11:45-12:00)

第1部 (12:00-13:20): 夫婦間の分業と夫婦関係の質

  • 井田瑞江:在宅時間からみる家庭
  • 生活の実態
  • 乾順子:就業と家族に関する意識は家事分担に差異をもたらすのか?: NFRJ08データを用いた分析
  • 西村純子:乳幼児をもつ母親の就業の規定要因: NFRJ03とNFRJ08との比較
  • 筒井淳也:日本の家事分担における性別分離の分析 (ペーパーのみによる参加)

休憩 (13:20-13:45)

第2部 (13:45-15:05): 仕事と家庭の間で生じる問題

  • 内田哲郎: WFCの諸相
  • 高橋桂子:Job Demand-Resource モデル
  • ・裵智恵:男性のワーク・ファミリー・コンフリクトからみる性別役割分業

休憩 (15:05-15:25)

第3部 (15:25-16:45): 女性の就業 (継続) とその要因

  • 鈴木富美子:既婚女性の就業パターン:NFRJからみた10年間における既婚女性のライフコースの変化
  • 松井真一:妊娠・出産による就業継続の要因分析:サポート・ネットワークの影響について
  • 田中重人:第1子の妊娠/出産による女性の仕事の変化

注意事項

  • 討論者は2日前 (9/8) 17:00 までにペーパーを共有スペースに上げておくこと
  • 当日までに他の人のペーパーを読んでおく
  • 当日は、全員がペーパー既読であることを前提に、テーマ別に討論
  • その場で分析できるよう準備 (PC持参など) しておくのが望ましい

研究会においては、個別の研究についての報告の時間は設けず、 いきなり議論に入ります。 当日議論したい資料は、NFRJ08研究会の共有スペースに 事前にアップロードしておいてください。

昼食時間は設けていません。また、教室内での飲食は (ペットボトルの飲物をのぞき) 禁止です。(施設内の「ラウンジ」では食事可)。 はやめの昼食をすませてくるか、 弁当などを持ち込む場合は休憩時間にラウンジでお召し上がりください。 施設内には、紙パック飲料と紙コップコーヒーの自販機しかないそうです (周辺にはセブンイレブンとファミリーマートがあります)