NFRJ18研究会2019年度第2回全体研究会

NFRJ18研究会2019年度第2回全体研究会を開催しました。

開催概要

日時

2020年1月25日(土)11:00~17:00

会場

上智大学四谷キャンパス 6-203、6-204 (6号館2階)

会場へのアクセス

プログラム

  • 11:00~ 全体会
  • 11:30~ 個別研究報告(1人20分で報告と質疑。順序等、当日変更の可能性があります)

【A 夫婦関係・親族関係】 6-203教室

  • A-1 松田茂樹 追加出生意欲の時系列変化とその背景
  • A-2 裵 智恵 日本における嫡出規範について
  • A-3 筒井淳也 家事分担の動向についての分析
  • A-4 平尾桂子 家事の外部化
  • A-5 田中重人 離婚経験と経済状況
  • A-6 鈴木富美子 育児期のワーク・ライフ・バランス
  • A-7 保田時男 きょうだいデータを追加した世代間援助の分析
  • A-8 西野勇人 親への介護ときょうだい関係
  • A-9 竹内麻貴 きょうだい情報を利用した家族介護者の分析
  • A-10 吉田 崇 家族形成イベントのコーホート分析
  • A-11 松井真一 NFRJ18を用いた成人親子間の育児支援の分析
  • A-12 叶 尤奇 子どもを持つ夫婦の夫婦関係とネットワークとの関連(仮)

【B 親子関係・就業・意識】 6-204教室

  • B-1 菊澤佐江子 中高年期の介護とウェルビーング:ワーク・ファミリー・コンフリクトに着目して
  • B-2 俣野美咲 中年未婚者の貧困と親子関係
  • B-3 永井暁子 親の離婚経験が子どもに与える影響
  • B-4 稲葉昭英 未定
  • B-5 金 貞任 家族の中で主な介護者になりやすい者は誰であるか
  • B-6 吉田俊文 離家の遺産
  • B-7 大日義晴 婚姻上の地位とディストレス
  • B-8 巽 真理子 父親の家事・子育て遂行と多様なジェンダー意識との関連
  • B-9 菅澤貴之 NFRJ18による夫婦関係と虐待傾向に関する探索的分析
  • B-10 森村繁晴 性差・子育て負担感・ディストレス
  • B-11 乾 順子 家族介護と介護意識の規定要因(仮)
  • B-12 高橋香苗 子育てのあり方と出産年齢、結婚パターンとの関連(仮)
  • B-13 田中 茜 ワークライフコンフリクトが子どもとの関わりに及ぼす影響